NEW 2025年3月29日ブログ戸田里江 「ほしい服がすぐ見つかる収納法」クロゼットの中は満杯 皆さんは、押し入れやクロゼットの中にどのように収納されていますか? 床のスペースを空けて片付けスタート!! <ステップ1 断捨離> まずは、全出しをして、2年間一度も来ていない服を手放します。2年着 […]
2022年10月27日整理収納術戸田里江 納戸の整理と収納術■その3「納戸の収納術」 今回は、3回目の納戸の収納法について、ご説明します。 リビングや玄関の周辺に作り付けの納戸があるお住いは、とても便利ですね。 しかし、私共が片付けに伺うと、このとても便利なスペースを無駄に使っているお住 […]
2022年9月12日整理収納術戸田里江 「10分でできる初めの一歩・カトラリーの整理収納」今回は、お片付けの初心者向けに、基本中の基本であるステップについて書きます。 整理収納を一人でやると大変疲れて、途中であきらめるという話をお客様からよくお聴きします。 お片付けを始めるにあたり、困惑するケースは以下の通り […]
2022年8月18日整理収納術戸田里江 納戸の整理と収納術■その2「納戸の収納術」 毎日、猛暑、酷暑で体調を崩される方も増えていますね。 ほぼクーラーつけっぱなしで、電気代も気になるところです。 今回は、前回に引き続き、今回は「納戸の収納術」と題し、食品や日用品のストック […]
2022年8月8日整理収納術戸田里江 納戸の整理と収納術■その1こんにちは。 コロナ感染者が急増していますが、皆さまは大丈夫ですか? 外出を控えるこの時こそ、ちょこっとモノの整理をしてみるいいチャンスと前向きにとらえてみましょう。 お元気な方はチャレンジしてみてください […]
2022年8月2日整理収納術戸田里江 洗面所のストック品収納、どうしていますか?今回は、お住まいに眠っている洗剤や衛生用品などのストック方法について書きます。 つい溜まってしまう洗剤や化粧品。一度、全部出して見るとびっくりするほどの量になります。 先日伺ったお宅では、ダンボール5個分も […]
2022年7月27日整理収納術戸田里江 簡単収納術!グループにまとめる技こんにちは! 毎日、蒸し暑い日が続きますがお元気ですか? 今月は、収納で大事な「グルーピング」というテクニックをご紹介します。 「グルーピング」という言葉はご存じでしょうか?日本語に訳すと「グループにまとめ […]
2020年5月19日整理収納術戸田里江 「水廻りの整理収納術で快適なステイホーム!!!」緊急事態宣言から、短期間で世の中が一転してしまいましたね。 これからの働き方、モノを持たずにシェアする暮らし方、家に対する考え方もアフターコロナ時代では、かなり の変化を強いられる時と言えるでしょう。 今年 […]
2020年5月6日整理収納術戸田里江 洗剤・化粧品・衛生用品のストック収納術今回は、お住まいに眠っている洗剤や衛生用品などのストック方法について書きます。 つい溜まってしまう洗剤や化粧品は一度、全部出して見るとびっくりするほどの量になります。 化粧品もまだ残量が残っているのに、買い […]