NEW 2025年3月29日ブログ戸田里江 「ほしい服がすぐ見つかる収納法」クロゼットの中は満杯 皆さんは、押し入れやクロゼットの中にどのように収納されていますか? 床のスペースを空けて片付けスタート!! <ステップ1 断捨離> まずは、全出しをして、2年間一度も来ていない服を手放します。2年着 […]
2025年3月22日家じまい戸田里江 「どうする?!売却前の実家の片付け」途方に暮れる実家の片付け ご両親が高齢になると、いよいよ施設へ転居し、何年か経ってから自宅を売却するために、家の中のモノをすべて出して片付けなければなりません。しかし、お子様たちはどこから手を付けて良いやら・・・・なか […]
2025年3月15日作業日記戸田里江 親子で行う生前整理法生前整理収納法で手放す技術 こんにちは、いつも購読いただきありがとうございます。 今回は、親子で行う生前整理法について書きます。 親に片づけてもらえるには「本人に無理に捨てさせない」ということがポイントです。 とはいえ、 […]
2025年3月10日リフォーム戸田里江 「リビングの整理とシステム家具の活用法」VOL2「リビングの整理とシステム家具の活用法」VOL2 前回のブログで、リビングの整理法について書きましたが、今回はいよいよ収納編です。 必要な物、不要な物に分けて、現在使用しているものをリビングにどのように収納してゆくかがテ […]
2025年3月1日リフォーム戸田里江 「リビングの整理とシステム家具の活用法」VOL1「リビングの整理とシステム家具の活用法」VOL1 今回は狭いリビングのスペースにシステム家具を設置する方法をご紹介します。 お客様は50代女性。毎日、リビングで探し物をする時間が長く大きなストレスを抱えていらっしゃいまし […]
2023年9月8日作業日記戸田里江 遺品整理■慎重な書類整理現在、継続的に遺品である書類の整理にお伺いさせて頂いています。 皆さん、自分自身のモノでも苦戦しがちな書類の整理ですが、遺品整理では、より一層、慎重に仕分けをしていかなければなりません。 膨大な紙を前には、一定のルールと […]
2023年8月10日作業日記戸田里江 チーム力■お客様の悩みを誠実に解決するためにスタッフのチーム力 通常、現場作業の際には、2~3名のスタッフでお伺いさせて頂いています。 圧倒的な物量であっても、制限の多い難しい収納であっても、それぞれの個々の強みを持ったスタッフ達が、知恵を出し合い、助け合いながら […]
2023年7月7日6S戸田里江 木こりのジレンマ■「職場のストレス」持ち続けますか??「忙しい」「時間がない」と口癖になっている方へ 「木こりのジレンマ」という話をご存知ですか? ~木こりのジレンマ~ ある木こりが頑張って木を切っていました。通りがかった旅人がその様子を見て言いました。旅 人:「刃がボロ […]
2023年7月3日6S戸田里江 6Sのススメ■おしゃれな店舗も裏側はごちゃごちゃ!?よく中小企業の社長様から、「片づけができない社員がいて困っている」「オフィスをどのように片づけたらよいかわからない」などのお悩みを耳にします。 バックヤードの倉庫を拝見させて頂くと、びっくり!!一見美しく見える店舗も、一 […]